HP開設の御挨拶

自己紹介

主題名別の目次 (年月日順)

花木名別の目次

トップページ


紫陽花はアジサイに非ず



HP編集略号koriusu2.htm

和名: コリウス

英語名: Coleus タイ語名: ルースィー・パソム・レーオ
改編:2014年5月17日 初稿:2012年9月24日 撮影:バンコク シリキット公園


 今年の7月初旬、バンコクのディーラに自家用車を定期点検に持ち込んでから、チョンノンスィー

からシーロム通りの高架電車のサラデーン駅まで散策してみました。
シーロム通りの道端に、観葉

植物の小さな植木ポットを並べている屋台があります。目が合った売り子女性が、こぼれるような笑み

を浮かべながら語りかけて来ました。



  『 葉に幾つもの色があって、成長すると葉縁が魚歯のようにギザギザになるのよ 

    bai mii sii tangtang khop bai jak pen ruup fan plaa..................


面白い表現をするなと思いながら、彼女の指さす植木ポットを見ると、背丈が15cm前後の植物の小鉢

が並んでいます。



一鉢だけ試しに購入した背丈が 20cm 程度のコリウスのポット


僕   『 葉っぱの色が綺麗ですね、タイ語名を忘れたけど・・・何でしたっけ? 』

彼女 『 ルースィー・パソム・レーオです。 ルースィー・パソム・セッツとも言います』
     
       ruusii phsom leeo ruu ruusii phsom sett ko riak


タイ語名の意味合いは、『 仙人が色を混合して造った植物 』 ということのようですね。


彼女 『 日本ではどんな名前で呼ばれていますか? 』

僕   『 西洋名の Coleus blumei からとって、コリウスと呼ばれています 』 

彼女 『一鉢が20バーツなの。お部屋に如何ですか? 』  


 日本円にすれば一鉢50円少々なので、四鉢ばかり買おうかと思ったのですが、8月中旬から約一ヶ月間、

東京都下に一時帰国することを思い出して、一鉢だけ試し買いすることにしました。日本帰国の前日、机上

に置いていたコリウスを、素焼きの鉢に移植してからバルコニーの一隅に移動。此の場所であれば、一ケ月

不在しても、太陽と雨の恵みを受けながら生き続けてくれるに違いありません。


 一ケ月後、東京からバンコクに戻り、バルコニーを覗いて吃驚!日本出発前は、僅か20p足らずだった

コリウスの背丈が、優に40cm 以上ある大きさに成長していたのです。 コリウスの葉模様も一変していて、

まさに金糸を絵緯して織り込んだ織物を彷彿とさせる葉柄になっていました。



一ケ月後、大きく成長していた我が家のコリウス


 コリウスの名前の由来は、ギリシャ語で刀の鞘を意味する Koleos ですが、さすがに1ケ月程度では、

刀の鞘に似た花穂の姿を見る事は叶いません。もう少し経てば、Koleos の花穂がニョキニョキと伸びて

くるに違いありません。


 
刀の鞘に似たコリウスの花穂


伸び放題になったコリウスの花穂


 その際に、金襴紫蘇模様の葉柄を維持するためのメンテの一環として、すべての花穂を取り除くか、それとも、

タイ人のするように、自然の為すが儘の状態を尊んで、コリウスの花穂を放置するのか、その時になって、どちらに

するのか考えることにしましょう。


 科名   Labiatae    シソ科
 属名  Coleus
 コリウス属
 学名  Coleus Blumei  コリウス・ブルメイ



この主題に関連するホームページ内の別の記事 

(主題をクリックすると該当頁に移ります)



 主題  初稿  改稿  HP編集略号
 コリウスの花穂は取り除くべきか?  2011年5月9日  2014年5月17日  koriusiu1.htm
 コリウスが大きくなりました!  当該頁  2012年9月24日  2014年5月17日  koriusu2 .htm
 コリウスの花穂が顔を出しました!  2012年12月2日  2014年5月17日  koriusu3 .htm 





読者の方から頂戴したコメント


hiro-1からのお返しコメント


■おはようございます!
鳥も植物もhiroー1さんのバルコニーではいろいろな営みが見られてすてきですね。
maririn 2012-09-24 08:17:49 



■いろいろな話題、楽しく勉強になります。
昨日、日曜市場で安売りの紫色の菊4個買ってしまいました。コリウス、ずっとほしいとおもっているのですが、当地ではみつかりません。健さんの映画もいつかぜひ見てみたいです。

仏暦2487年 2012-09-24 21:22:53 

 


■仏暦2487年さん

ドイツは熱帯でも亜熱帯でもないので、多年草のコリウスは難しいのでしょうね。1年草でも難しいのでしょうか?帰国中に、『天地明察』も見たかったのですが、残念ながら未だ封切されていませんでした。
hiro-1 2012-09

inserted by FC2 system