HP開設の御挨拶

自己紹介

主題名別の目次 (年月日順)

花木名別の目次

トップページ


asd


 
HP編集略号poinsetia2.htm

和名:ショウジョウボク


英名:Poinsettia

タイ名:トン クリスマス

改編:2017年6月7日  初稿:2013年1月7日 撮影:バンコク


  2013年が幕開いて7日目ですが、年末に痛めた老爺の腰と背中が完治しないために、

今年のテーマと定めた釈迦牟尼仏の32相80種好の撮影に出掛けることが出来ません。

やむなく毎日のリハビリとして、自宅周辺の公園や小路を散策しているのですが、数日前に

通りかかったホテルの前庭を何気なく覗くと、昨年のクリスマスで役割を終えたポインセチア

の鉢や地植えが忘れ去られたかのように取り残されていました。


ホテル前庭に取り残されていたポインセチアの鉢植え



  若い頃は、ポインセチアの赤色と名前の響きから、殉教で鮮血を流したしたキリスト教

の聖人の名前を冠した花だろうと勝手に決め込んでいたのですが・・・植物学上の名前の

起原を読むと・・・下記の由来が記されていました。


  発見者の駐メキシコ米大使 ポインセット氏の名前から、『 ポインセチア・プルケルマ 』

の学名(1825年当初)が付けられたが、現在の学名は 『 ユーフォルビア・プルケルマ 』 と

改められてた。現在では世界の彼方此方でクリスマスの鉢植えの花として愛されているが、

発見当初は、中米の熱帯性気候の土壌に咲いていた赤い花を、植物好きのポインセット氏

がアメリカ本土に持ち帰った珍しい花の一つに過ぎなかった。


鉢植えの他にも、地植えされたポインセチアもありました。


  一見すると赤い花びらのように見える部分は、御存知の方も多いと思いますが、 『 花弁 』

ではなくて、葉っぱが変化した 『 苞葉 』 です。彩りも鮮やかな南国色豊かなブーゲンビリアと

同じですね。


  ポインセチアやブーゲンビリアの色鮮やかな苞葉は、南国特有の強い陽射しによって得ら

れる植物ですが、最近は、北米や北欧の園芸業者が行う科学的な品種改良によって、様々な

色彩や形状をした苞葉のポインセチアが市場に出回っていると聞きます。


 ポインセチアの花はどれなの?


  それでは、ポインセチアの本当の花は、どのような花なのでしょうか?

ポインセチアの開いた苞場を真上から見ると、茎の頂点にくっ付いている小さくて黄色い

唇状のものと緑色の壺状の先端から出ている赤いものが見えます。 実は、その赤いもの

が 『 ポインセチアの花びら 』 だろうと思っていたのですが、それは僕の大きな勘違いであ

りました。


どれがポインセチアの花なの?


  黄色い唇状の物は花弁ではなく、蜂や蝶々のような虫を誘い込む透明な液体を溢れ出す

蜜腺だと言うのです。 だとすれば、やはり僕が思っていたように、直ぐ隣の緑色の壺状の先端

から出ているチラチラした赤い物体がポインセチアの花かと思いきや、これも花ではないと言う

のです。


  上写真の左上の緑色の壺の部分から突き出ている細くて少し曲がりくねった線状のものが

見えますか? これがポインセチアの 『 雌蕊(1本) 』と『 雄蕊(1本) 』 なのだそうです。

そして、なんとしたことでしょう!?、この雌蕊と雄蕊が 『 ポインセチアの本当の花 』 だと言う

のです。つまり、ポインセチアには、花被にあたる花弁と花蓋が存在していないというのです。

ポインセチアは、とても不思議な生態と形態を有する植物でした。


  バンコクの街には、未だにクリスマスの飾り物が彼方此方に残っていますが、タイの人たち

は、平気の平左衛門でうっちゃらかしています。これもまた、毎年のことですが、タイの新年明け

の風情です。



 ショウジョウボクの植物学上の分類名
 学名  Euphorbia pulcherrima Willd. ex Klotzsch
 科名  トウダイグサ属 Euphorbia
 属名  トウダイグサ科 Euphorbiaceae
 種名  ポインセチア E. pulcherrima
 タイ名  トン クリスマス
 英名  Poinsettia
 日本名  ショウジョウボク(猩々木)
 漢名   −
 性状   −
 原産地  メキシコ
 花言葉   − 




 

読者の方から頂戴したコメント


hiro-1からのお返しコメント


■年末には必ず花屋さんに並ぶ花ですね。鮮やかな花ですね。 我が家も毎年鉢植えを買っています。でも一年草なんですよね?
ワイワイ 2013-01-07 20:53:17


■ワイワイさん
熱帯地域の常緑樹なので一年草ではないと思います。しかし、クリスマスの短期観葉植物として売られているものならば一年以内に枯れてしまうのではないでしょうか。
hiro-1 2013-01-08 16:41:14

inserted by FC2 system