HP開設の御挨拶

自己紹介

主題名別の目次 (年月日順)

花木名別の目次

トップページ


D留守宅で生き永らえていたイヌサフラン


HP編集略号:safuran1.htm

日本名: イヌサフラン
英名: − タイ名: −
改編:2017年1月26日 初稿:2008年10月14日 撮影:東京・留守宅


“ 天高く澄み切った日本の秋空 ” を期待して、バンコクから成田に向けて飛び立ったのは、先月

の10日のことでした。 しか、東京の自宅に到着した頃には、台湾近海で迷走していた台風が日

本の方向に転じたとかで、今にも秋雨が降りそうな空模様となり、なんとも肌寒い昼下がりになって

しまいました。


 長袖のジャンパーを押し入れの奥から引っ張り出して腕を通し、居間の透明ガラスを通して我が家

の庭を見渡しました。一年中、殆ど誰も住まない我が家なので、庭木の剪定だけは、一年に一度

だけ高齢者事業団に依頼をしているのですが、誰も手入れをしない花壇の周囲は、一面雑草が生

えて荒れ放題です。


 そんな庭の片隅に、その昔に眺めた記憶のある “ 薄紫色の可憐な花 ” が生き長らえて咲いて

いるのに気付きました(下写真)。しかし、如何しても花の名前が思い出せません。“ サフラン ” だと

遠い昔に聴いたような気もするのですが・・・いまひとつ自信がありません。


肌寒い中、寄り添うように咲いていた花


 同じ庭の別の場所にあるジャーマン・アイリスの周囲にも、やはり “ サフラン ?” らしき花が咲い

ていました(下写真)。“ 良くぞ生き長らえたり ” と呟きながらクロ−ズ・アップして見ました。




この花の名前を御存知の方、どうぞお教え下さい。


追伸:

読者の方のコメントにより、イヌサフランであることがわかりました。 

有り難う御座いました。




この主題に関連するホームページ内の別の記事

(主題名をクリックすると該当頁に移動します)


 主題  和名  改稿年月日  初稿年月日  HP編集略号
 K留守宅の花・ボケの花  ボケ  2017-8-1  2017-4-9  boke1.htm
 J留守宅の花・春先松葉菊  ハルサキマツバキク  2016-5-26  2009-6-17  matubakiku.htm
 I留守宅の花・皐月躑躅  サツキツツジ  2016-5-28  2009-6-16   rusutaku2.html
 H留守宅の花・花月夜  カゲツヤ  2016-3-25  2009-6-16  kagetsuya.htm
 G留守宅の花・沖縄月見草  オキナワツキミソウ  2016-3-26  2009-6-16    okinawatsukimisou.htm
 F留守宅の花・都忘れ  ミヤコワスレ  2016-3-24  2009-6-16   miyakowasure1.htm
 E留守宅の花・薔薇   バラ  2016-6-29   2009-6-15  rose1.htm
 D留守宅の花・イヌサフラン 当該頁  イヌサフラン  2017-1-26  2008-10-14  safran1.htm
 C留守宅の花・マリーゴールド  マリーゴールド  2017-1-26  2008-10-14  marigold1.htm
 B留守宅の花・花の虎の尾  ハナノトラノオ  2017-1-26  2008-10-14  toranoo.htm
 A留守宅の花・まち針草  マチバリソウ  2017-1-26  2008-10-14  machibarisou1.htm
 @留守宅の花・藪蘭  ヤブラン  2017-1-26  2008-10-14  yaburan1.htm






読者の方から頂戴したコメント


hiro-1からのお返しコメント


■やはりサフランかも
細長い葉っぱからして、すぐサフランだと思いました。気になったので検索しました。やはり秋咲きのサフランのようですよ。(素人なので100%保障できません)

イヌサフランは全くそっくりなのですが、球根はサフランよりずっと大きい。秋花が咲く時は葉っぱ無しというところもサフランとちがいます。

サフランは食用に使用できますが、イヌサフランは毒草で、イヌが球根を食べたり、人間も葉っぱを料理につかったりで、死亡事故がよくあるので気をつけるようにとありました。
仏暦2487年 2008-10-16 02:04:31


■仏暦2487年 さん
キャプションに書くのを忘れていましたが、写真に写っている葉は、別種の植物の葉っぱです。この花には葉っぱがありませんでした。一説によると開花してから数日後に葉が出てくるのだとか・・・
hiro-1 2008-10-16 23:40:59  

 

■おかえりなさい!というより、「またいってらっしゃい。」ですかね。(^▽^;)
お留守中も花が咲く・・・そんな健気な姿に心うたれますねー!いくら宿根草でも放置すれば咲かなくなるのではないかしら。hiroさんのお帰りを楽しみに待っていたのですね。感動!
着物リメイクのエブリン 2008-10-14 15:47:41


■着物リメイクのエブリン さん
近所の小母さんの話によると、七月頃には、イヌサフランの近くに紫色、クリーム色、白色などの “ジャーマン・アイリス ” 、“ 紫蘭 ”、 “ 都忘れ ” などが綺麗に咲き競っていたそうです。植物の生命力の強さに脱帽です。
hiro-1 2008-10-14 23:22:40


■ご無沙汰してます
サフランかも!です。春のクロッカスに似ていて!後でサイトで見てみまぁす!我が家のマリーゴールドはそろそろ終わりそうです。花がだいぶ小さくなってきました。
ダヤン 2008-10-14 13:23:57  


■ダヤンさん
シロさんの情報によるとイヌサフランとのことでした。植物写真集で見ると、我が家の花にそっくりでしたので間違いないと思います。
hiro-1 2008-10-14 23:14:45


■お花の名前・・・
『コルチカム』だと思います・・・。イヌサフランとも言うそうです。手入れもいらず、土も水も不足しても耐えて咲く強い花だそうです。見た目は優しいけど、本当は強いなんて素敵です。 主を待っていたかのように咲いた花、格別に美しいですね。
シロ 2008-10-14 09:37:45


■シロ さん
ありがとう御座います。早速コルチカム(イヌサフラン)をネットで調べると、この花は “ ユリ科 ”、サフランは “ アヤメ科 ” 。 全く別物の花だということが分かりました。そして、シロさんの言われる通り、球根を土に植えなくても、秋になると花を咲かせるのだとか。世話をする人のいない我が家の庭に打って付けの花ですね。
hiro-1 2008-10-14 12:50:31


inserted by FC2 system