HP開設の御挨拶

自己紹介

主題名別の目次 (年月日順)

花木名別の目次

トップページ


可哀想な名前のニンニクカズラ  



HP編集略号:zakuro1.htm

日本名:ザクロ

中国名:石榴 タイ名:タプティム
改編:2017年1月21日 初稿:2010年7月11日 撮影:バンコク




 ほんのチョットしか面識のないタイ人の中年女性から質問を受けました。

若かりし頃、タイの国立大学日本語学科で勉強されたそうですが、

その後は使う機会もなく、殆ど忘れてしまった・・・と仰るのですが、

しっかりした日本語でした。


  彼女 『 “ こう いってん ” の意味をタイ語で教えてください 』


 不意の質問に当惑した僕は、人差し指で空中に“ 紅一点 ”の漢字を

書いたのですが、漢字を忘れてしまった彼女は、頭を左右に振って

笑みを浮かべるだけです。


  



僕  『 タイ語で言えば、“ プーイン・コンディアオ・ナイ・ムー・プーチャイ ” ですが・・・意味を理解できますか?』

       
意味:多くの男性の中に一人だけいる女性

僕   『 僕の知っているタイ語の慣用句だと、“ ダーオ・ローム・ドゥアン ” だと思うのですが・・・・ 』 
                        
       
意味:お星様に包囲されたお月さん


彼女 『 紅一点の “ 紅
” は、女性を意味するのですね?  理解できますよ』

僕   『 その通りですが、ザクロの紅い花と女性を紅に喩えた掛詞になっています 』 


中国語 = 石榴 、タイ語 = タプティムの花


 鮮紅色の花をつける石榴は、蕚と花弁が6枚あり、花托が咲いて時間が経過すると球状の果実に姿を

変えて成長するようです。




 如何してタプティムの花が紅一点と言われるようになったの? と言う彼女の質問に即答できなかったの

ですが、後日再会した時に、勉強結果を報告して置きました。


宋の政治家で唐宋八大家と称される名文家の王安石が詠んだ下記の石榴の詩から来ているようです。


  
 “万緑叢中紅一点 動人春色不須多”


緑一面の草原に紅いザクロが一輪だけ咲いている。その美しさと可憐さは、それだけで人を感動させて

しまう・・・・と言うような意味合いでしょうか。


花托から発達した球状の果実が、熟成過程に入ります。


僕  『 ところで、如何して、紅一点に強い興味をお持ちなのですか? 』

彼女 『 最近、会社の日本男性から紅一点と言われ、気になって仕方なかったのです 』

僕  『 僅か一輪の美しいザクロでも、男性社員を感動させてしまう!・・・と言うことですね 』

彼女 『とても嬉しいわ!  石榴詩はとても感動的な詩ですね 』


タイの女性は、お年を召しても、ナルシシストなんですね!?




球状の果実が、成熟過程に移行します。




 硬い外皮が赤くなって熟成すると収穫時期の到来。

収穫されたザクロ ( タプティム ) が果物店の店頭を賑わします。




 赤くなった硬い外皮の一部は、指先に少し力を入れただけでバラバラに崩れ、真っ赤な多汁性の

果肉の塊りになった粒々が現れ出でます。  ( 上下写真 Photp ウイキペディア )




 果肉一粒ごとに種子が含まれています。 タプティムの果肉は、果肉一粒ずつの中に含まれてい

る種子を除いて、ジュースや料理などに幅広く使用されるのは御存知の通りです。


バンコクのクーポン食堂で食した似非タプティム(クワイ)の氷菓子


 上写真は、タイの老若男女に人気の高い 『 氷菓子 』 ですが、多種多様な具材の中から好きな物

を選んで氷と一緒に食べるデザートです。 この日、僕が選んだ氷菓子の具材は、ナツメ、ルーク

チット、赤いタップティムもどきのクワイです。


    『 ルーク・チット 』=学名:Arenga pinnata ヤシ科の植物の幼果

    『 クワイ 』 ( 慈姑 )、タイ語=ヘーオ 、オモダカ科オモダカ属の多年生水生植物。


 恥かしい話ですが、ほんのつい最近まで、クワイで造ったタップティムを、本当のタプティムと思い

込でいました。 具材名のタップティム・クロープ に惑わされていたのです。






読者の方から頂戴したコメント


hiro-1からのお返しコメント


■なるほど・・・
最初の、男性の中に女性が一人って意味しか知りませんでしたが(><;)。謂われがちゃんとあったんですね。「お年を召してもナルシスト」、いい事ですよね? (たぶん?)
みっちょん 2010-07-12 00:38:02


■みっちょんさん
お若い方のナルシシストはチョット苦手ですが、お年を召した方のナルシシストは、見方によっては魅力的に見えませんか?
hiro-1 2010-07-12 01:31:41

■ルビーの花?
子供の頃、家にざくろの木がありました。
実の数は少なかったのですが、とても立派なものがなりました。子供ながらに「宝石(ルビー)のようだ」と感動しました。

後に「紅一点」の花だと知ったとき、あの、ちょっと蛍光がかった派手な色(日本人の好みからは少しはずれるような気がしますが)が人目をひくのかな、と考えたことを思い出しました。

よその家のざくろの花に反応する私に、夫が「柿の花はどういうものか?」と質問してきました。
柿の花は、ざくろと違い、あの実の姿が想像できないような地味なものですね。

やっぱり「紅一点」はざくろの、小さいけどあの派手さ、存在感がタイ女性に(多分日本女性よりも)好感を持たれたのではないでしょうか?
ちょっと興味深いお話でした…
JULIA 2010-07-11 13:31:30


■hiro-1様
先程JULIA名で投稿したものです。
どちらでもたいして支障はないと思いますが…ご挨拶もしなかったのですみません。
okefenokee 2010-07-11 13:45:27


okefenokee(JULIA)さん
カキは地味な雄花と雌花を咲かせるそうですが、僕が子供時代を過ごした田舎の家に生えていた3本の富有柿は、雌花しか咲かせなかったような記憶があります。ザクロの花と比較すると、本当に目立たない花なので、あまりタイ的ではないですね。
hiro-1 2010-07-11 17:27:15 ガネーシャさん

■ザクロって
花からこんなふうに実になっていくんですね。初めて知りました(^〜^)
イサラ 2010-07-11 10:58:56


■イサラさん
地方に旅した時、他人様の庭に花と果実が生っていたので撮らしていただきました。
hiro-1
2010-07-11 17:10:01  


inserted by FC2 system